日々ぴこぴこ

TESとかFalloutとか、思ったことを淡々と。

SkyUIとMCMについて

※改稿しました。

speakeir.hatenadiary.jp

 MCMについて

The Mod Configuration Menu、つまりMod設定メニューのこと。

古くからModを利用しているユーザーにとって、Modの設定はiniファイルを調整することで行われていた。

例えば、サバイバル系Modの場合、予め空腹になる、のどが渇く目安が定められているが、ユーザーによってはもう少し早くお腹を空かせたい、もう少し睡眠をハードにしたい、などなど細かな調整をしたいものだ。

そこで、Modをインストールした際に導入されるiniファイルの所定の部分を書き換えることで、ゲーム上に反映することができた。

ところが、これがModを使う上での敷居を上げていたのも事実だ。iniファイルを調整すること自体、Mod作者の解説をくまなく読み進めなければ理解できないし、思ったようにいかないことが多い。まあ、それが面白い人もいるけれど。

SkyUIに導入されたMCMは、SkyUI上で各種Modの調整が出来るように組み込まれた追加要素であり、とにかくびっくりするほど便利なのだ。

Skyrim無印時代は、MCMが導入される過程を作者もユーザーも同時並行で体験できたのだが、SkyrimSE版では、長らくSkyUIやSKSE64が開発途上にあったこともあり、MCMが利用できない状況が続いた。

もちろん、今ではMCMは標準装備として利用できる。 

 

 

SkyUIを正常に導入すれば、システムに「Mod設定」という項目が見える。

(SkyUI自体の日本語化を済ませている環境です)

f:id:speakeir:20190304211419j:plain

クリックすると、

 

f:id:speakeir:20190304211447j:plain

MCM画面が立ち上がる。

左の窓部分にModの名前が上る。導入しているModの中で、SkyUIのMCMと連動する機能があるものだけが、ここに出てくる。

なお、SkyUI、Modともにインストールしてしばらく時間を置かないと出てこないことが多いので、注意。

 

MCMの個々のMod設定メニューは、ユーザーが個々の日本語化をしないと英語か、もしくは$で始まる英語が羅列されているだけで、意味が分からない。英語が分かる人は、そもそもこんなブログを読まない。

 

そこで、MCM上の個々Mod設定メニューの日本語化を行う。

f:id:speakeir:20171101172859j:plain

これが、日本語化する前のRNDのMCMメニュー。英語でしょ?

 

 

www.nexusmods.com

ちなみに、わたしはRNDのこのバージョンを利用している。

元々のRNDは作者が開発を終了し、オープンソース化した。これを継いで様々な作者が
RNDの後継を発表してきたが、結果として上のバージョンが安定しているように思う。

 

 

ここからは、RND特有の環境が原因で、複雑な方法を取ります。

というのも、RNDのMCM設定メニュー日本語化用ファイルは、一か所にしかアップされていないからなんです。

それは、Skyrim無印の、Mod紹介サイトなんですね。

 

skyrim.2game.info

Modといえば、このサイトですな。

このページの、

f:id:speakeir:20171101172953j:plain

白く囲ったところに、MCM最新版の表記があるので、ダウンロード。

 

f:id:speakeir:20171101173023j:plain

 

話は前後しますが、MCMの日本語化はマニュアルインストール一択です。

ダウンロードしたフォルダは、日本語化する際に見慣れた「Interface」フォルダ。

このフォルダ内に「translations」フォルダがあり、このフォルダがMCM翻訳用ファイルの格納先になる。場所は、

 

steamapps\common\Skyrim Special Edition\Data\Interface\translations

 

ダウンロードしたファイルは、必ずテキストファイルなので、それをこの「translations」フォルダに入れる。なければ作る。

このフォルダが、MCM日本語化ファイルの入れる場所です。

 

RNDのMCM日本語化ファイル名は「realisticneedsanddiseases_english.txt」なので、それを入れる。ちゃんと日本語化ファイルかな?と不安に思ったら、Textファイルなので開いてみたらいい。初心者でもわかります。

 

f:id:speakeir:20190304212450j:plain

このように、入れておく。

なお、ゲーム本体を日本語化している人はEnglishを、日本語版の人はJapaneseを入れるように。てか、日本語版の人はそもそもSkyUI使えねーか。

 

 

 

f:id:speakeir:20171101173130j:plain

日本語化できました!

 

こんな感じに、Dataフォルダの下、interfaceフォルダ内にtranslationsを用意して、MCM日本語化ファイルを探してきて放り込めば、MCMは日本語化できます。

 

ご参考までに。