日々ぴこぴこ

TESとかFalloutとか、思ったことを淡々と。

TES

上級王・首長・ムート

シロディールでの各地方の支配者は「伯爵」、英語でcount、あるいはearlと呼ばれる。日本の爵位制度では、公候伯子男なんていって、明治になって貴族や大名家の格式で選ばれて任命されたので、土地の支配者という位置づけではなかったけれど、ヨーロッパの爵…

SkyrimSE日本語化に関する記事の更新について

表題について。 昨日のブログでもすこしかいたのですが、ちょっと厄介なエラーが出ます。 ただ、まだ情報が錯綜していること、まとめるべき時期じゃないこと(いま書くと問題が惹起されてしまう恐れが大きい)ので、しばらく更新しません。 情報が整理されてか…

SkyrimSE 日本語化備忘

SkyrimSEを久々に日本語化する過程で、いろいろ問題が起きたので、備忘のために。 ①アイテム名が消える現象 僕の場合、セーブデータがすべて破損したことから、ニューゲーム再スタートでアイテムをそろえているときに発見した。 鋼鉄系の鎧すべてのアイテム…

狼の女王・ポテマ

シロディールの帝国、コロールを中心としたシロディール北西部のコロヴィア出身の将軍だったタロスは、ドラゴンボーンとしての資質を備え、帝国の皇帝として即位した。 彼は、その強力な軍事指導力を駆使してスカイリムやハイロックなどのタムリエル諸地域を…

SKSE64とSkyUI

※改稿しました。 ※日本語化する際は、Stringsファイルを翻訳する、新しい日本語化を行った上で、SkyUIを導入してください。エラーを吐きます。 SkyUIを導入するには、SKSEが必須になる。 そこで、SKSEの導入から。 Skyrim Script Extender (SKSE) SE用のSKSE…

Beyond Skyrim

Beyond Skyrim - Bruma SE at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community このModはなかなか、深みがありますな。 あまりに深いから、少し進めるのを躊躇した。時間ないからね。 さて、シロディールという懐かしい空気に触れるため、多くの人がこの…

Rannveig's Fast

美しきタムリエル・スカイリムに少し戻ってます。 同じゲーム会社が作ったとは思えないくらい、違いますな。 なんか、心が癒されますな。 スカイリムといえば、誤訳珍訳のオンパレードが楽しい。 ランヴェイグのファースト。これも意味が分からん。 Rannveig…

TESでのソウルジェム/魂石について

魂石とエンチャントについては、一度わかるとすんなり理解できるのだが、それまではさっぱりわかりにくい。 OblivionもSkyrimも、魂石とエンチャントの関係性はほぼ一緒だ。 魂石を介して、武器や防具に魔法効果をもたらすのがエンチャント。公式日本語版で…

Oblivion メインストーリー (1)

後にクヴァッチの英雄、ブルーマの救世主と呼ばれる人物は、なぜそこにいるのか分からないまま、本来囚人を収容してはならない、帝都刑務所の一室にいた。 突如現れたブレイズとユリエル・セプティム七世。その人物は、彼らと同行し、皇帝の暗殺という現場に…

OblivionからSkyrim

久々に一日空いたので、Oblivion日本語化を完了させて、遊ぶ。 ところが、扉を開けるたびにCTD。原因がわからん。 いろいろMODを入れ外し、更新したりしていたら、結局治った。 原因は、UI系Modと日本語化Mod導入時の間違い。自分のミスですな。 UI系Modは大…

Oblivion日本語化 その2 実践

まず、購入したパッケージ版のバージョンを確認しておこう。 左下に薄く書かれているのばバージョン。よっぽど古いのをつかまされない限り、現在は1.2.0416が最新版で、一般的に流通しているバージョンだ。Oblivionの最新バージョンになる。 Oblivion日本語…

Oblivion日本語化 その1 予備知識

さて、すっかり日本語化関連ブログとなってまいりましたが、今更ながらOblivion日本語化です。 FrontPage - Oblivion 日本語化 Wiki 避難所 詳しくは、Wikiに書かれています。僕も何度となく、お世話になってきたサイト。 はじめに なぜOblivion日本語化が必…

SkyrimからOblivionへ

僕はSkyrimにドはまりして、Oblivionを楽しみ、結局Skyrimに戻った。 そのころ、リアル都合でFalloutには手を付けていなかった。たしか、セールでFallout3とNVがセットで500円かいくらか、すごく安かったけれど、リアル都合で遊べなかったこともあり、Skyrim…

スノーエルフたちの理想郷へ

Ancestor Glade

捕らわれし魂の世界への門

シロディール、星霜の書、僧侶

SkyUI SKSEなどなど、現状での。

最近、NexusページでSkyUI関連のModが配布されていることがある。 SkyUIはSKSEがないと動かない。 一方、SkyUI開発者側は、SkyrimSE版のSkyUI開発に関して、ほぼ言及していない。 SkyUIは、SkyrimModsの中でも、最も利用されたといってもいいModの1つであり…

Modアンインストール方法(NMM使用時)

Modインストール方法について、書いたページへのアクセスが多い。 僕も無印Skyrimで試行錯誤しながら知ったことだけれど、Modは定期的に更新される。たとえばUSSEPなんか、頻繁に更新される。 更新されると、一度古いバージョンをアンインストールして、新し…

ミュージック・BGM・効果音 リプレイスMod

Fantasy Soundtrack Project SE at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community Lucidity Sound FX SSE at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community Skyrimでは様々な音楽Modが生み出されてきた。長時間プレイしているうち、オリジナルの…

Skyrim Skill Uncapper

Skyrim Skill Uncapper at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community Skyrimはオリジナルの場合、スキルレベルが100までになっている。 ところが、たいていのプレイヤーは偏ったスキル育成を行い、かつ、プレイもスキルに偏った方向性が出やすい。…

SkyrimSE Modランキング

なんとなく、昨日あたりから気になったので見ている。 見ているサイトは2つだけど、実質1つ。 というのも、1つのランキングはもう1つのランキングをリンクしているから。 Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community トップページ、Filesボタンにカ…

sseTranslatorの使用方法(実践編)

speakeir.hatenadiary.jp 上記ページでは、sseTranslatorの設定までを書いた。でも、利用方法となるとFO4時のページを見てもらう方法をとった。今回はsseTranslatorの使用方法を実践形式で、解説することにする。 Unofficial Skyrim Special Edition Patch a…

SkyrimSE Mods導入(実践編)

とあるサイトを見ていると(しごときゅうけいちゅー)、有名なModに必要なModと、推奨されるModの違いについてよくわからない説明があった。 以前から書いていると思うけど、必須と推奨は大きく違う。そこで、夜勤明けの今日は実際のMod導入を行いながら、必…

ウインドヘルム・氷の上の血

カリクスト・コリウムはウインドヘルムで、骨董品の館を経営している。 彼のツアーを受ければわかるが、彼は若いころ、両親を失ったが、その遺産で妹・ルシーラとともにタムリエル中を旅してまわった(でも大戦のころじゃないの?)。 各地で得た珍品・名品…

ソリチュードにて。

<あらすじ> ソリチュード随一の嫌われ者キャラ・ハイエルフの姉妹・エンダリーとターリエ。彼女たちは自ら経営する、レディアント装具店で「ブルーパレスでも着ていける」高級装身具を販売していたが、ブルーパレスの役人たちに売り出す方法がなかった。そ…

最近の動向

⑴skyrimse 盗賊ギルド復興クエスト、うろうろ。 ⑵fallout4 ただ、東に向かうなどの奇行。 ⑶ブログ アクセスランキング一位のものだけ書き替え。ちょっと詳しくなってるよ! ⑷リアル 連休くたさい

shadow hide you から Eyes open,walk with the shadows

Oblivion時、盗賊ギルド間の合言葉は「Shadow hide you」。影とともにあらんことを。 そして、この意味を単なる「闇」から、ナイチンゲールたちの霊魂の集合体に変換して、Skyrimでは「Walk with shadows」になる。Shadowsと、複数形になっているところが面…

暇を見つけて

speakeir.hatenadiary.jp ちょっと詳しく改稿しときましたよ!

盗賊ギルド

Oblivionの盗賊ギルドは、どこかアメリカ映画のCIAに似ていて、神出鬼没だった印象がある。中でも、グレイ・フォックスの呼び出しでブルーマの民家に入るときは、国の諜報員みたいだな、と感動した覚えがある。 一方、Skyrimの盗賊ギルドは明確な根城と、政…