日々ぴこぴこ

TESとかFalloutとか、思ったことを淡々と。

SkyrimSE Mods導入(実践編)

とあるサイトを見ていると(しごときゅうけいちゅー)、有名なModに必要なModと、推奨されるModの違いについてよくわからない説明があった。

 

以前から書いていると思うけど、必須と推奨は大きく違う。そこで、夜勤明けの今日は実際のMod導入を行いながら、必須と推奨の違いを明示できたらと思う。

 

Static Mesh Improvement Mod - SMIM at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community

 

SMIM。メッシュを大幅に改善するMod。

Skyrimはもともと、高品質なグラフィックを極力軽く実現するために、例えば遠景を省略したり、近くの物でも簡素化することでゲーム全体を軽くするような仕組みだった。ただ、多くのユーザーはそれでは満足できず、重たくてもいいから品質のいいグラフィックを求めた。その結果、グラフィックを強化するModsが多く生まれた。

SMIMはModder間でも高い評価を受けてきたModの一つだ。

 

f:id:speakeir:20170312054959j:plain

NexusModsのページには、「Required」という項目があり、これをクリックするとウインドウがポップアップする。これは要するに、該当Modが必須とするMod、逆に該当Modを必須とする他のModを一覧表示してくれる、とっても便利な機能だ。

これを見る限り、SMIMを導入する上で必須なModはない。

一方、1つを除き、SMIM本体を必須とするModは多くが、翻訳Modだ。当たり前だけど、導入するだけで翻訳してくれるModは本体が必須だ。本体を翻訳して配布することは二次配布になるので、厄介だからだ。

 

f:id:speakeir:20170312055334j:plain

次に、「DESC」とあるタブを選択しよう。概要、Descriptionページ、いわば解説ページだ。Mod導入に際しての、基本的な情報は原則として、ここに集約されている。

 

冒頭に「重要」とあり、SMIMをBSAアーカイブでダウンロードしたい場合は、ベセスダネットの方からダウンロードしてくれ、とある。要するに、NexusModsページ版はBSAアーカイブされていない、いわゆるLooseファイルだということと理解しよう。

 

f:id:speakeir:20170312055617j:plain

次に「Installation」項目。NMMでの導入が推奨されている。

次の段落、USEEPを「高く推奨」している。ただし、これは必須ではない。あくまで推奨だ。ではなぜ推奨しているのか。おそらくだけど、Mod作者さんの環境はUSEEP導入が前提であり、その下でModを作成しているからだろうと思う。理由らしい理由が書かれていない場合は、作者さんの環境により近づけるほうが安全という考え方のほうが、現実的だ。

 

f:id:speakeir:20170312055926j:plain

 

Filesタブから緑色のボタンを押すと、NMMが立ち上がり、ダウンロードが始まる。

 

導入後、翻訳ソフトで翻訳すれば、SMIM導入が完了する。

 

ちなみに、僕の環境ではUSEEP非導入だが、SMIMは問題なく導入できている。