日々ぴこぴこ

TESとかFalloutとか、思ったことを淡々と。

Armorsmith Extendedと他のModsのパッチ

意外に知らない人が多いみたい。というのも、おそらくNexusサイトをしっかり読む人が、日本人では少ないからだと僕は勝手に思っている。

 

Armorsmith Extended at Fallout 4 Nexus - Mods and community  by Gambit77

AEは最近ではほぼ必須になっているけれど、これは装備強化などに関して、大幅に対象を増やすMods。バニラでは少ないからね。バリエーションが。

 

例えばModderとして有名な、Elianoraさんの装備系Mod、

Eli's Armour Collection Remade - Vanilla and CBBE at Fallout 4 Nexus - Mods and community  by Elianora

は、強化や製造に必ず、AE側のパッチが必要です。

 

f:id:speakeir:20160916224143j:plain

CompatibilityはMod系サイトでは覚えておいたほうがいい言葉「互換性」。

脱線するけれど、recommendは推奨Mods。併用を作者さんがお勧めしている。

requireは必須Mod。これがないとだめ!ってこと。

例えば、このModに限って言えば、AEパッチを導入しなければコマンド、つまり「@」キーという四次元ポケットからIDを調べてゲットする。だから、AEが必須なんじゃない。そういう「チート」っぽい、どこかメタっぽい作業が没入感を妨げることから、AEとAEパッチを導入すれば、ゲーム世界内でアイテムが作れるよ、ということ。

そして、そこに「Get your patch here」とあって、これはリンクされている。もちろん、細かくパッチまで誘導してくれるわけじゃない。

じゃあ、AE側のFilesタブを押してみると、

f:id:speakeir:20160916224804j:plain

はい、ここにある。ここにも出てきた、Modsページで必携英単語、Merged。一緒にするとか、纏めているというニュアンス。

SkyrimにはMod導入に際して、Espファイルの制限がある。255個だっけ?でも、そんな上限簡単に超えてしまう。そこで必要なのがマージ。いくつか似たような、かつ同じ主要Modで統一できるMods群をマージして導入する。

要するにこれは、AEとElianoraさんの複数Modを連結させるパッチ、ってこと。

でも、パッチにはEspファイルが含まれているから、結局Espファイル自体が増えてしまうんだけれど、Fallout4でのEspファイル上限という話はあまり聞かないから、大丈夫なのかな?また調べてみよう。

 

この三つを導入してはじめて、ゲーム内でMod装備を作成、強化できる。

もちろん、日本語化は装備Mod本体とパッチ両方を確認しておくこと。パッチで装備名が上書きされることがありますので。